chiisaxtrip’s blog

愛知在住 子連れお出かけ記録:)

【2024年】子連れお出かけふり返り【1月~6月】

こんにちは!さちです:)

書こう、書こうと考えていた一年間のふり返り。
どこに行って、なにをして、なにを考えて過ごしたか、
記憶をたどっていきますよ〜!

1月 新年の幕開けは台湾・高雄にて!

数年ぶり&初・子連れ海外旅行で、
年末年始にかけて台湾・高雄に行きました~!
台湾旅行の記事はこちら▼

chiisaxtrip.com

台湾の方々のあたたかさにふれ、今でも当時を思い出すと
こころがほかほかします。

おいしいごはん、おだやかな気候、あたたかい人々、、、
私の台湾好きに拍車がかかる三度目の訪台となりました。

2月 義実家と温泉旅行

転勤の話が浮上してきたので、引っ越す前に!と義両親と一泊旅行に。
温泉と食事を楽しみ、高千穂牧場に行きました。

何者も寄せつけないような、威厳を感じる高千穂峰
なんて美しいんでしょう…

3月 夫友人宅ででろんでろんに…

またまた引っ越す前に!ということで、
福岡の夫友人宅(お寺)にて他の友人も合流して一泊。

なんでかいつもよりお酒が進んでぐびぐびと呑み、おしゃべりし、
目もあてられないほどの酔っぱらい状態に…

でろんでろんの翌朝、
友人が用意してくれたあたたかい緑茶と雑炊が身に沁み、
グロッキー状態で朝のお勤めに参加。
仏様のいる場でなにをやってんだ、、、と
反省しながらお経を聞いていました。

4月 大好きな!熊本・阿蘇旅行

引っ越す前にあとどこに行っておこうか、と考えて
大好きで思い出もある熊本・阿蘇へ旅行することに。

chiisaxtrip.com

ゴールデンウィークに草千里に行ったら渋滞地獄、
さらに草千里を歩こうもんなら大量のコガネムシ地獄、、、

以前と変わらぬ阿蘇の美しさに感動する一方で、
あのコガネムシはどうにかならんもんかと頭を抱えました。
奴らがいなくならない限り、もう行けないかも、、、

 

電車好きな方は、こちらの観光スポットもおすすめです▼

chiisaxtrip.com

5月 福岡に帰省

熊本旅行からの流れで福岡に帰省しました。
途中、祖父母のお墓参りに行こうと寄り道したら、
なーんにもない田舎だったのにおしゃれなカフェができていたり、
観光客の姿をちらほら見かけたり…
知っている街なのに知らない街のようで、
私ひとりぽつんと置き去りにされたような感覚になって、寂しくて。
たぶんこれが歳をとるってことなんだろうなって、
なんだか感傷に浸ってしまった帰省となりました。

6月 いよいよ愛知県に引っ越し!

5年住んだ鹿児島県を離れ、いよいよ愛知県に引っ越し。
市内住みだったけど、田んぼや山に囲まれた場所に住んでいたので
ひさしぶりの都会にドキドキソワソワ…

6月は引っ越しに関する諸々で毎日てんやわんや。
精神が限界になって、ひとりになりたくて、モーニングデビュー。

モーニングデビューはコメダ珈琲と決めていました☕

まとめ

以上、「【2024年】子連れお出かけふり返り【1月~6月】」でした。

2024年上半期は、とにかく愛知に引っ越す前に!と
鹿児島県内とその近郊をうろうろ遊んでまわっていました。
こうやってふり返ってみると、お出かけ関連だけでなく
さまざまな記憶がどんどんあざやかによみがえってきますね。

一年をふり返る時間、、、
プライスレス、、、

さて、次の記事は下半期のまとめを更新する予定です。
おそらく年明けに。年内はもう無理そうです( ᐛ )…

 

この記事が、どなたかの参考になれば幸いです:)