chiisaxtrip’s blog

愛知在住 子連れお出かけ記録:)

【岐阜県各務原市】大人も楽しめる!「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」【子連れお出かけ】

こんにちは!さちです:)

ゴールデンウィークは満喫できましたか?
私は前半は息子と二人で帰省し、後半は近場でお出掛けを楽しみました~!

今回は、岐阜県各務原市の【岐阜かかみがはら航空宇宙博物館】をご紹介。
実はわが子、台湾旅行から飛行機が大の苦手になってしまい…
(見るのは好きだけど乗るのは断固拒否×)
ちょっとでも飛行機を好きになってくれたら、という思いで連れて行きましたが…

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

名古屋市内から一時間弱で到着!

屋外展示にワクワク!

1階<航空エリア>

航空機のはじまりから、戦前~戦後の航空機開発、航空機の仕組みについて学べます。
各務原市は戦時中に最も多くの航空機が生産された場所だそう。

こんなにたくさんの航空機を一度に見れることなんてないので、
航空機の知識が全然ない身でもこの光景は圧巻でした…!

中に入れる機体もあります。

2階<宇宙エリア>

スペースシャトルやロケットなど宇宙開発について学べます。

これは国際宇宙ステーションの「きぼう」の実物大の模型。
中に入ることもできますよ~!

スクリーンでは世界各国のロケット発射の映像が流れており、
「世界一美しいロケット発射場」と言われる種子島宇宙センターも登場していました。
(実は数年前、見学ツアーに参加して実物を見たことあります…!)

宇宙探査に関するミニシアターも興味深く、
途方もない宇宙の謎と存在に思わず唸ってしまいました…

遊具広場・芝生広場

展示を観たあとは屋外の遊具広場・芝生広場で遊び回りました。
飛行機苦手&展示内容がまだ理解できない息子のテンションは爆上がりで、
なんと芝生広場ではヘビを見つけたそうです。そんなことある…?

まとめ

実物大の飛行機がズラッと展示されているのを初めて見たので、
大人も存分に楽しめる施設でした!

息子がちょっとでも飛行機を克服できたらな、という淡い希望を持って
行きましたが、なかなかそう簡単にはいかず。
次に飛行機に乗って旅行できるのはいつになることやら…
なにかいい克服方法があったらぜひ教えていただきたいですm(_ _)m

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の基本情報

住所

〒504-0924
岐阜県各務原市下切町5丁目1番地

電話番号

058-386-8500

入場料

大人       800円
高校生・60歳以上 500円
中学生以下    無料

公式HP

www.sorahaku.net