こんにちは!さちです:)
みなさん、年末年始の予定はお決まりですか?
わが家は、昨年の年末年始は子連れで初・海外旅行に行きました。
当時の旅行記録はこちらから(台湾・高雄旅行)
現地の方々の温かさにふれ、さらに台湾という国が大好きになり
今年の年末年始も台湾に行きたいね~、と夫と話していましたが
息子がどうしても「飛行機に乗らない!」と言うので断念することに、、、
ということで、今年の年末年始は国内旅行。
もろもろの手配が済んだので、まとめていきます~!
2024年最後の旅行先は、、、
2024年最後の旅行先は、、、
数年ぶり!大好きなスヌーピーに会いに行きます~
息子は3歳なので、新幹線・ユニバ・ホテル全て無料!
アトラクションなどの選択肢は狭まりますが、
雰囲気だけでも味わえたらいいなと思っています。
ホテルやチケットは「JTB」でまとめて予約
いつもの旅行であれば自分たちでホテルやチケットの手配をしますが、
今回はユニバすぐ近くのホテルに宿泊したく、JTBで予約しました!
JTBなら、ホテル+スタジオパス付で予約できるので楽ちん◎
また、「スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券」や
「エクスプレス・パス」も付いているので、パークをより計画的に楽しめますよ~!
わが家は幼児連れということもあり、余裕をもってパークを周りたいなと思ったので
【パーク2日間 よくばりスペシャルプラン】を選択しました。
内容は、
- 1.5デイパス
- スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券
- エクスプレス・パス 1
二泊三日、思う存分ユニバを満喫できそうです!
ホテルの部屋は、スタンダードのツインルーム。
キャラクタールームを予約したかったのですが、9月上旬時点で満室でした…
新幹線は「スマートEX」で!1ヶ月前から予約可能◎
JTBでは新幹線予約も一緒にできます。
ただ、わが家はユニバで遊んだあと鹿児島に帰省する予定で
大阪⇆名古屋の往復チケットは不要のため、自分たちで予約しました。
年末年始の新幹線(のぞみ)は全席指定!
新幹線予約は1ヶ月前からしかできないと思っていましたが、
スマートEXなら1年前から予約可能◎すでに手配済みです。
1年前予約の分は席数が決まっているそうなのですが、つい数日前に見たときは満席の列車もちらほら…
年末年始に新幹線に乗ることが滅多になかったので、実家・義実家と離れて暮らす大変さを感じました。
まとめ
以上、
「【初!子連れUSJ】ホテルやチケットの予約方法など - 計画編」でした。
海外旅行に行けないのは残念ですが、数年ぶりのユニバはとても楽しみ!
学生時代に大阪に住んでいて年パスを買うほど通っていたので、
そこに自分の子と一緒に行くことをなんだか感慨深く感じます。
どこをどう周って、なにを食べて、なにを買うか、サイトを見ながら計画中…
怪我や病気に注意して、直前キャンセルにならないよう気をつけて過ごします!
この記事が、どなたかの参考になれば幸いです:)
USJ旅行関連記事はこちら