chiisaxtrip’s blog

愛知在住 子連れお出かけ記録:)

【国内】子連れ旅行記録

【子連れ旅行記】見て、のぼって、食べて。松本城と蕎麦・野沢菜・おやきを堪能!(松本観光)

こんにちは!さちです:) 三日目は松本市内に。色々歩き回ってみたかったのですが、息子が鼻水を出しはじめたので予定をきり上げて帰宅しました~。朝晩の気温差にやられたのか。長袖で対策はしていたんですが… たまごパンと踏切 とにかくカッコいい「松本…

【子連れ旅行記】一瞬で魅了された「諏訪湖」!立石公園からの絶景も(諏訪観光)

こんにちは!さちです:) 前記事に続き、二日目の諏訪湖観光について。「諏訪湖」という名前はもちろん聞いたことはありましたが、これまで興味を持たずに生きてきたことを後悔するほど素敵な場所でした~! 地元の方がうらやましい!一瞬で魅了された「諏…

【子連れ旅行記】諏訪の魅力がつまったご当地グルメ「信州諏訪みそ天丼」(秋月そば本店)

こんにちは!さちです:) 二日目は諏訪湖周辺を観光しました~!これまで日本にある湖というと、滋賀の琵琶湖か鹿児島の池田湖(どローカル)しか思い浮かばなかったのですが、諏訪湖、本当に最高でした、、、 と、諏訪湖を紹介する前に、起床~昼食の「信…

【子連れ旅行記】念願の長野旅行!古民家宿泊でデジタルデトックス

こんにちは!さちです:) 「長野に行って蕎麦と野沢菜を食べる!」という長年の夢を叶えに、二泊三日の長野旅行に行ってきました~! きっかけは覚えていませんが、高校生のころから長野県に憧れを抱きいつか行きたい!と思いながら気づけば十年以上経って…

【初!二人旅】三歳児と新幹線で快適に過ごすには?切符の手配から「もしも」の想定まで

こんにちは!さちです:) 皆さん、ゴールデンウィークの予定はお決まりですか?私はゴールデンウィーク前半(4/26~29)、息子と実家に帰省してきました!(夫は仕事のため居残り) 実家のある福岡県まで、新幹線で約三時間半。二人だけでの長距離移動は初…

【初!子連れUSJ】全部でいくら?交通費からお土産代までUSJ旅行の費用総まとめ!

こんにちは!さちです:)年末年始USJ旅行、最後の記事は「費用」について。帰省を兼ねていたので交通費が通常と異なると思いますが、一部でも参考になればと思います~! これまでの記事はこちら▼ chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com chii…

【初!子連れUSJ】必需品から防寒対策まで!幼児連れ家族の持ちもの紹介【年末年始旅行】

こんにちは!さちです:) 年末年始旅行の記事をまだ書いてるなんて…と自分の作業の遅さに唖然としていますが、ふり返ってみたら去年の台湾旅行の記事も3月になっても投稿していたことが分かったので安心しました(成長していない)。 今回は持ちもの編!冬…

【初!子連れUSJ】浮かれすぎ注意!わが家の失敗談をお届け【年末年始旅行】

こんにちは!さちです:) USJ旅行の話、まだまだ書きます。実を言うと、ミスやトラブルが起きていた2日目…どなたかの参考になればと、まとめていきます~! 今回の旅行は、◎ JTBにてホテルと入場券を手配◎新幹線は自分たちで手配(名古屋⇄大阪の往復ではな…

【初!子連れUSJ】2日目もまるっと満喫◎ニンテンドー・ワールドにも入場~!【年末年始旅行】

" data-en-clipboard="true">こんにちは!さちです:) さてさて、今回も年末年始のUSJ旅行についてまとめていきます~!まるっと全部書こうとするととんでもないボリュームになったので、ひとまず流れのみ書こうと思います。 ちなみに今回の旅行は、◎ JTBに…

【初!子連れUSJ】1日目は雰囲気を満喫!大阪グルメも堪能◎【年末年始旅行】

" data-en-clipboard="true">こんにちは!さちです:) 2024年のふり返りが終わったので、年末年始のUSJ旅行についてまとめていきます~! ひどい風邪をひいて声がカッスカス状態でしたが、とても贅沢に時間をつかって満喫できました◎ ちなみに今回の旅行は…

【2024年】子連れお出かけふり返り【7月~12月】

こんにちは!さちです:) 2025年になりましたが、前回に続き2024年のふり返りをしていきたいと思います〜! 2024年 上半期まとめはこちら▼ chiisaxtrip.com 7月 愛知県といえば「名古屋城」! 8月 あえて夏に行く!「香嵐渓」 9月 急角度の階段に怖気づいた…

【2024年】子連れお出かけふり返り【1月~6月】

こんにちは!さちです:) 書こう、書こうと考えていた一年間のふり返り。どこに行って、なにをして、なにを考えて過ごしたか、記憶をたどっていきますよ〜! 1月 新年の幕開けは台湾・高雄にて! 2月 義実家と温泉旅行 3月 夫友人宅ででろんでろんに… 4月 …

【初!子連れUSJ】ホテルやチケットの予約方法など - 計画編(年末年始)

こんにちは!さちです:) みなさん、年末年始の予定はお決まりですか?わが家は、昨年の年末年始は子連れで初・海外旅行に行きました。当時の旅行記録はこちらから(台湾・高雄旅行) chiisaxtrip.com 現地の方々の温かさにふれ、さらに台湾という国が大好…

【子連れ旅行記】熊本県・人吉市の「人吉鉄道ミュージアム(MOZOKAステーション868)」を子供と楽しもう!【入館無料】

こんにちは!さちです:)前回の記事に続き、今回も熊本旅行について。 前回の記事はこちら▼ chiisaxtrip.com 二日目はあいにくの雨。旅行の時に雨が降ると気分ダダ下がりですが、子連れにとっても最適な場所を見つけたのでご紹介します~! 「南阿蘇TEA HOU…

【子連れ旅行記】熊本県・阿蘇市の観光スポット「草千里ヶ浜」で大自然を満喫!【連休は大渋滞!】

こんにちは!さちです:) ゴールデンウィーク気分がまだまだ抜けず、なんだかぽやぽやしながら過ごしています。 連休の思い出に浸るため、一泊二日で行った熊本旅行についてざっくりまとめていきますっ 熊本県・阿蘇市ってどんなところ? 今さら説明しなく…

【子連れ沖縄】沖縄旅行をふり返ってみて…(感想)

こんにちは!さちです:)ついに、、、沖縄旅行の記録が終わりました〜! 沖縄旅行関連記事はこちら chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com chiisaxtrip.com 沖縄旅行をふり返ってみて… 沖縄旅行をふり返ってみて… 旅行中の出来…

【子連れ沖縄旅行】二泊三日の持ちもの(夫婦+一歳児)

こんにちは!さちです:) 今回の記事は、「二泊三日の持ちもの(夫婦+一歳児)」について。 「身軽に旅する」に憧れてはいるけど、、、な、わが家の荷物事情です。 大人は「一泊分」こどもは「二泊分」 子の持ちもの 大人の持ちもの 【私】 【夫】 持って…

【子連れ沖縄】バスケワールドカップ観戦旅行 - 最終日(アメリカンビレッジ)

こんにちは!さちです:) 今回は、「子連れ沖縄旅行<最終日>」について。また出発からざっくりとまとめていきます! 沖縄旅行<最終日> 7:00 ~ 起床・朝食 10:30 ~ チェックアウト 12:00 ~ 「decker’s kitchen」にてランチ 13:00 ~ アメリカン・ビレ…

【子連れ沖縄】バスケワールドカップ観戦旅行 - 2日目(フクギ並木・美ら海水族館など)

こんにちは!さちです:) 今回は、「子連れ沖縄旅行<2日目>」について。また出発からざっくりとまとめていきます! 沖縄旅行<2日目> 6:00 ~ 起床・朝食 9:00 ~ 出発 12:00 ~ 「琉果」にてランチ 12:40 ~ 備瀬のフクギ並木 14:00 ~ 美ら海水族館 1…

【子連れ沖縄】バスケワールドカップ観戦旅行 - 1日目(到着~バスケ観戦まで)

こんにちは!さちです:) 前記事では、「バスケワールドカップ観戦旅行 -事前準備編-」について投稿しました。 chiisaxtrip.hatenablog.jp 今回は、「子連れ沖縄旅行<1日目>」について。出発からざっくりとまとめていきます~! 沖縄旅行<1日目> 6:30…

【子連れ沖縄】バスケワールドカップ観戦旅行 -事前準備編- 【ホテル他紹介】

こんにちは!さちです:) 先日決勝戦が行われたバスケワールドカップ、日本中がとっても盛り上がりましたね…!ハラハラドキドキの試合展開に釘付けになり、誰もが Akatsuki Japan に魅了されたのではないかと思います。 なんとわが家、、、バスケ好き夫の希…