chiisaxtrip’s blog

愛知在住 子連れお出かけ記録:)

【2024年】子連れお出かけふり返り【7月~12月】

こんにちは!さちです:)

2025年になりましたが、
前回に続き2024年のふり返りをしていきたいと思います〜!

2024年 上半期まとめはこちら▼

chiisaxtrip.com

7月 愛知県といえば「名古屋城」!

引っ越しから一ヶ月経ち、諸々落ちついてきたので観光開始!

愛知といえば、、、名古屋城でしょ!ということで、
まずは名古屋城に行き、それから清洲城にも行きました。

chiisaxtrip.com

城って、、、いいよね、、、

それからお隣・岐阜県にも上陸し、「養老の滝」を散策。

chiisaxtrip.com

ご当地グルメ「養老飯」がとてもおいしかったので、
行かれる方はぜひ食べてみてください〜!

8月 あえて夏に行く!「香嵐渓

お盆休みは帰省しなかったので、ホテルを予約して香嵐渓に。

chiisaxtrip.com

紅葉の名所とのことで、青々とした木々の中を散策できます。
心地いい。けど、暑すぎてへとへと…

疲れた体にかき氷とレモンソーダが沁みわたりました。

9月 急角度の階段に怖気づいた「犬山城

またまたお城。犬山城に行きました。国宝だ~!

chiisaxtrip.com

城内の階段がとてつもなく急なので、乳幼児連れは要注意!
城下町は風情があって、どのお店も魅力的でした◎

10月 遠出はせず、近場で

初めての名古屋の暑さにへろへろな毎日だったので、
ようやく暑さがやわらぎ秋の気配を感じはじめてほっと一息。

特に遠出はせず、公園でポップアップテントを張って遊んだり
イベント「ワールドフェスティバル in 愛知」に行ったりして過ごしました。

f:id:chiisaxtrip:20250108202509j:image

11月 楽しみにしていたイベント!「台湾・台中夜市」

子の誕生日ということもあり、両親が遊びに来ました~!
一緒に市内を回ったり名古屋メシを堪能したりと、いい時間を過ごせました。

そして、またまたイベント「台湾・台中夜市」に行きました。

会場は大混雑!やっぱり台湾は大人気なんだなあ、と納得。
蔥抓餅」がおいしかった~!!

12月 「多良峡森林公園」で紅葉狩り

ようやく紅葉が盛りをむかえたので、「多良峡森林公園」に。

chiisaxtrip.com

「燃ゆるような赤」とはこのこと!と思うほど
真っ赤に色づく木々を目の当たりにし、圧倒されました。

「モンキーパーク」にも行きましたよ~!

chiisaxtrip.com

年末年始はUSJに行き鹿児島に帰省しました。
それはまた違う記事にて…
(書きたいことがいっぱいある~!)

まとめ

以上、「【2024年】子連れお出かけふり返り【7月~12月】」でした。

下半期は愛知県内や岐阜などを回り、
自分が住む街はどんな街なのかをさぐる週末を過ごしていました。

なんやかんやでお出かけする機会が多かった2024年、、、

2025年も行きたい場所がたくさんあるので、
たくさん働いてたくさん遊びたいと思います〜!
ブログもたくさん書くぞ~!

 

この記事が、どなたかの参考になれば幸いです:)